-
-
ウィーンの手作りチョコレート専門店
2023/5/30
ダンスの生徒さんの一人で、ウィーンで生まれ育ったスザンナさんが イチオシのチョコレート屋さんを2店教えてくれました。 その一つが、XOCOLAT というお店です。 2001年にオープンした第一号店は、 ...
-
-
ウィーンの謝肉祭(カーニバル)の風習
2023/5/30
オーストリアでは毎年、11月11日から「灰の水曜日」の前日の火曜日までが „Fasching“ (ファッシング)、日本語で「謝肉祭、カーニバル」という期間です。謝肉祭は、ドイツ語で Karneval, ...
-
-
いろいろな民族衣装が見られる舞踏会【IAEAバル】
2023/2/9
今週の土曜日(2023年2月11日)に、IAEA(国際原子力機関)が主催する舞踏会が開催されます。 IAEA BALL 2017 ウィーンの王宮で開催される舞踏会の中で ひときわ国際色豊かなのが この ...
-
-
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の舞踏会
2023/1/17
毎年1月の第三木曜日に、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団が主催する舞踏会 Ball der Wiener Philharmoniker(バル デア ヴィーナー フィルハーモニカー)が開催されます。 ...
-
-
ウィーンの年越し
2023/1/11
シュテファン大聖堂の鐘 真夜中に新年を迎えると同時に シュテファン大聖堂の大きな鐘が鳴り響きます。 ラジオやテレビでも中継されるので 自宅で年越しを祝う人たちも聴くことができます。 Pummerin ...
-
-
その他 ウィーンあれこれ ウィーンのダンススクール 観光客の参加
ウィーンのダンススクール巡りはいかが?
2023/1/11
ウィーンのカフェ巡りをされた方 もしくは、予定されている方は たくさんいらっしゃると思います☕️ 実は、年に一度だけ ダンススクール巡りができる日があります。 毎年9月の第 ...
-
-
その他 ウィーンあれこれ ウィーンのダンススクール エピソード
ダンススクールで人気の飲み物ベスト3
2023/1/11
オーストリアのほとんどのダンススクールでは 飲み物や軽食を提供しています。 ダンスのレッスンが 仕事や学校の後の息抜きや デートとして位置付けられているんですね♪ 非日常を手軽に味わえるのが ダンスの ...
-
-
ウィーンあれこれ ウィーン国立歌劇場 オペラ・コンサートでのマナー マナーの歴史 舞踏会でのマナー 舞踏会での服装 舞踏会へ行こう 街中でのマナー 観光客の参加
ソーセージを手づかみで食べても良い?!
2022/9/15
舞踏会で出される軽食の中で 一番人気なのは なんと言っても Frankfurter フランクフルター・ソーセージ です。 日本でも愛されるエリザベート(シシー)の夫 皇帝フランツ・ヨー ...
-
-
登山鉄道でゆったりと♪ウィーン近郊で最高峰の山
2023/1/11
ウィーンでも気温が37℃まで上がるとの予報を受けて、 涼しい風をもとめて ニーダーエースタライヒ州で一番高い山 Schneeberg シュネー(雪)ベルク(山)へ 行ってきました。 もちろん徒歩での山 ...
-
-
ウィーンの伝統アイスクリーム
2022/7/18
ウィーン10区にあるアイスサロン”ティヒー”。オーストリア人の家族経営で、根強い人気です。 夏の暑い日に アイスクリームを食べたくなるのは どこの国でも同じですね! オーストリアの人々も 老若男女問わ ...