年別アーカイブ:2022年

その他 ウィーンあれこれ

私のウィーン方言学習教材

2022/2/9  

  こんにちは! 今回は、私がウィーンなまりを 習得するのに役に立った おすすめの”教材”を2つ紹介します♪ 一つ目は Bockerer(ボッカラー)という 同名の劇をもとにした 1981年 ...

その他 ウィーンあれこれ エピソード

ウィーンのドイツ語

2022/2/9  

私はウィーンに留学する前から 日本でドイツ語の勉強を 始めました。 先生方は 日本人とドイツ人。 大学の授業で特に 印象に残っているのが 「みなさん、繰り返して言ってみましょう! ヘルフェンさんかく! ...

ウィーン国立歌劇場 エピソード

オーストリア人音楽家が日本で待たせた人

2022/2/6  

ウィーン音大でオペラの授業を 受け持っていたライトナー先生は 若い頃、ウィーン国立歌劇場で コレペティトゥーアとして働いていて 海外ツアーにも同行しました。 レッスンの合間や、ランチの最中に ある日本 ...

Krapfen

ウィーンあれこれ

謝肉祭に食べる揚げパン「クラプフェン」

2022/2/6  

11月11日11時11分から 灰の水曜日(Aschermittwoch)の 前日の火曜日(Faschingdienstag)までが Fasching ファシング 日本語で「謝肉祭、カーニバル」 の期間 ...

Komissar Rex

ウィーンあれこれ

ウィーンの風景が楽しめるドラマ

2022/2/6  

プラーターの大観覧車とレックス   あなたはクライム・ドラマは好きですか? オーストリア放送(ORF1)で 1994年から2004年に放映されたシリーズに Kommissar Rex (コミ ...

Johann Strauss Vater

エピソード ダンス

ウィーンでワルツ文化を築いた2組の親子〜ヨハン・シュトラウスとラーベンシュタイナー〜

2022/2/6  

ウィーン2区にあったダンスホール”シュペール” ウィンナ・ワルツの作曲家といえば 真っ先に名前が上がるのが ヨハン・シュトラウス親子だと思います。 それぞれ 「ワルツの父」「ワルツ王」 と呼ばれていま ...

ウィーンあれこれ

ウィーンのチョコレートと格言

2022/1/25  

マンナー・シュニッテ ウィーンのお土産として 多くの方が買うのが ピンクのパッケージが可愛い ウエハース・チョコレートの マンナー(Manner)。 そのマンナーに イルデフォンソ(Ildefonso ...

グーラシュ

ウィーンあれこれ エピソード

オーストリア料理グーラシュ

2022/1/23  

フィアカー・グーラシュ オーストリア料理の一つとして 有名なグーラシュ(Gulasch)は どのレスランでも メニューに入っている パプリカ入りの肉シチューです。 舞踏会の会場で 小腹が空いた時や 明 ...

Deutschmeister

ウィーンあれこれ エピソード

ある行進曲が生まれた背景を描いた映画

2022/1/22  

プラーターでのデート中に行進曲のメロディーが浮かびます   士官学校の舞踏会でも見られるように 士官たちが音楽を演奏するのには 長い歴史があります。 特に有名なのが 1696年に設立された連 ...

士官舞踏会

舞踏会へ行こう

士官学校の舞踏会

2022/1/21  

例年、1月の第三金曜日に王宮で開催される「士官舞踏会」 Ball der Offiziere(バル デア オフィツィエーレ) この舞踏会は、毎年 Alt-Neustadtという士官学校の 卒業生団体が ...

Copyright© ウィーン通信 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.