舞踏会へ行こう

ハントキス

舞踏会でのマナー 舞踏会へ行こう

舞踏会での挨拶は、手に口づけを

2022/2/1  

ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の舞踏会 ウィーンならではの挨拶の仕方に、 ”Handkuss”(ハント・クス)があります。 Handは「手」、Kussは「キス」という意味で、男性が女性の手に口づけを ...

舞踏会での服装 舞踏会へ行こう 観光客の参加

ウィーンで舞踏会のドレスを購入!私のオススメショップ

2020/12/25  

年に450以上もの舞踏会が開催されるウィーンでは、ドレスのお店もたくさんあります。もし寸法や丈が合わなくても、一週間ほどでお直ししてくれます。ウィーン滞在の思い出に、一着購入されてはいかがでしょうか。 ...

舞踏会での服装 舞踏会へ行こう 観光客の参加

舞踏会でのヘアスタイルはアップが正式

2020/12/3  

舞踏会でのドレスコードは、入場チケットに明記されてるように決められてますが、ヘアスタイルは自由です。現地の人たちも、器用な方は自分でセットしますし、当日のストレスを減らしたい、せっかくだから豪華な髪型 ...

ウィーンフィル舞踏会

ダンス 舞踏会でのマナー 舞踏会へ行こう 観光客の参加

ダンスに誘うときのマナー

2022/2/1  

ウィーンの舞踏会では、参加者の誰とでも踊ることができます。 一人で参加して、知らない女性をダンスに誘って踊る男性もよく見かけられます。 さらに、同じテーブルに座っている人たちとは一回は踊りましょう、と ...

舞踏会での服装 舞踏会へ行こう 観光客の参加

舞踏会の一夜のスマートな過ごし方

2023/6/14  

初めての舞踏会は、誰にとっても少し不安なもの。今回は、ホテルを出てから戻るまで、舞踏会の一夜をシュミレーションしたいと思います。快適に過ごしていただくのにご参考になれば幸いです。 1. 服装と持ち物の ...

舞踏会でのマナー 街中でのマナー

レディーファーストがいつも正しいわけじゃない

2020/11/30  

今回のテーマは、カップルでの歩き方。 男女二人が歩いていて、途中で障害物、例えばドアや階段に出くわします。 どのように通るのが正しいのでしょうか。 レディー・ファーストという言葉がありますが、いつも「 ...

ウィーンのダンススクール

ウィーンでダンスの先生になる為の国家試験

2021/3/14  

オーストリアでは、世界で唯一、ダンスの先生 Tanzlehrer/Tanzlehrerin になる為の、国家試験があります。ウィーンでは、この免許がなくては、ダンスを教えることは許されていません。私は ...

ダンス 舞踏会へ行こう 観光客の参加

観光客でも舞踏会に参加できる?!

2023/6/14  

ウィーンの舞踏会は、貴族階級や大金持ちのものだと思っていませんか? いいえ、舞踏会には誰でも行くことができます。 必要なのは、入場チケットと服装だけ! たとえダンスが踊れなくても、大丈夫。 舞踏会には ...

ウィーンのダンススクール 舞踏会へ行こう 観光客の参加

”デビュタント”って何?

2022/2/1  

ウィーンの舞踏会は、華やかなオープニングセレモニーで始まります。その主役はなんと言っても、Debütant (デビュタント)と呼ばれる、若い男女たちです。今回は、デビュタントとして舞踏会に参加すること ...

舞踏会へ行こう 観光客の参加

舞踏会の持ち物チェックリスト

2020/12/18  

舞踏会に、何を持って行ったら良いのでしょうか?会場に入ると、まずGarderobe(クローク)へ案内されます。そこにコートや外履きの靴などを預けて、必要最小限の物を持ってダンスホールへ行きましょう。男 ...

Copyright© ウィーン通信 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.