ウィーンのダンススクール ダンス 舞踏会へ行こう 観光客の参加

ブルースとジルバはウィーンに無い?

日本で”パーティーダンス”と呼ばれているダンスに、「ブルース」「ジルバ」があります。

どちらも最初のレッスンで習うことが多く、動きがシンプルなので比較的すぐに踊れるようになります。

しかし、ウィーンの舞踏会で

「ブルースとジルバなら踊れます!」

と言っても、ウィーン人はこれらの単語を知らないので、困ってしまうでしょう。

でもご安心ください。ウィーン人の知っている名前で言えば大丈夫です。

 

ブルース

日本のダンス教室では、まず最初に「ブルース」というダンスを習うことが多いようです。

ブルースは、音楽のジャンルの一つです。

スタンダードのホールドを取り、ゆっくりとした4分の4拍子に合わせて、

”スロー・スロー・クイック・クイック(スローは2拍、クイックは1拍)”

のリズムで踊ります。

しかし、ウィーンの人に「ブルース」と言っても、知らない人がほとんどです。

なぜかというと、ウィーンではブルースに似たダンスを「フォックストロット」と呼んでいるからです。

ウィーンのダンススクールでは、まず初めにこの「フォックストロット」を習います。

日本でブルースのフィガーをいくつも習うのに対し、ウィーンではフォックストロットのフィガーを3種類だけ習ったら、それらを「クイックステップ」の速さでも練習し、「クイックステップ」を学ぶ準備をします。

 

ジルバ

もう一つ、日本の初心者の皆さんが習うダンスに「ジルバ」があります。

ジルバは、英語のJitterbugが訛ってこの呼び名になったそうです。

ラテンのホールドで、軽快なリズムに合わせて”スロー・スロー・クイック・クイック”のリズムで踊ります。

 

ウィーンの人たちは「ジルバ」はもちろん、「ジタバグ」という名前も知りません。

「ジルバ」に似たダンスは、ウィーンでは「ブギ」と呼ばれています。

ウィーンでも最初のレッスンから習うことが多いです。

そして中級のクラスでは「ブギ」の代わりに「ジャイブ」を習います。

 

まとめ

日本の「ブルース」と「ジルバ」は

ウィーンの「フォックストロット」「ブギ」

というダンスによく似ています。

”スロー・スロー・クイック・クイック”のリズムさえしっかり守れば、誰とでもすぐに踊れるので、舞踏会でも人気です。

他のダンスの種類については、こちらの記事をご覧ください。

ダンスのカテゴリー「スタンダード」と「ラテン」とは

舞踏会でよく踊られるダンスのランキング

日本で習ったダンスはウィーンで通用しない?!

-ウィーンのダンススクール, ダンス, 舞踏会へ行こう, 観光客の参加

Copyright© ウィーン通信 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.